

理学部公開講座
千葉大学理学部では、以下の通り公開講演会を開催いたします。中学生以上でしたらどなたでも参加できます。今年は、対面とオンラインでのどちらでも参加可能です。
2022年度理学部公開講座
テーマ「実はダイナミックな植物の世界」

ポスターは修士2年生の玉川拓実さんが作成しました。
日時
2022年8月27日(土)10:00~16:00
場所
西千葉キャンパス 理学部1号館2階122講義室(およびオンライン)
募集
受講対象:中学生以上
募集人数:対面40人・オンライン200人
申し込み締切:8月19日[金]、定員に達し次第締め切り)
費用:無料
申込方法
申込み方法:Google Form または葉書(氏名・年齢・メールアドレスや電話番号などの連絡先が必要)

プログラム
10:00-10:15 開講の挨拶 浦コース長
10:15-11:45 伊藤光二教授「植物細胞内でみられるダイナミックな動き」
12:45-14:15 綿野泰行教授 「森を流れる遺伝子:ハイマツとキタゴヨウのお話し」
14:15-15:00 研究室見学(オンライン参加者にはライブ配信の予定)
15:00-15:30 閉講の挨拶(対面参加者には修了証書授与等)
15:30-16:00 受講者懇談会(対面のみ)
注意事項
学食が開いていないので昼食は各自ご持参下さい(部屋を用意しています)。
コロナ対策として消毒液や衝立は用意していますが、体調不良の場合はオンライン受講に切り替えて下さい。
問い合わせ先
メール:理学部生物学科広報(chiba.bio.pr@gmail.eom)郵送:〒263−8522 千葉市稲毛区弥生町 1-33 千葉大学理学部学務係
電話:043-290-2880